SSブログ

Winter soldier ベトナム帰還兵の告白 [映画]

この作品の方が先に完成されていたんだね。
私は、サブタイトル「告白」から、こちらを後で観ることにした。

ベトナム帰還兵の証言がメインで構成された作品だ。
彼らがやって来た事を洗いざらい(覚えている範囲で)告白して、
自分たちも国に利用されたのだと訴えている。
結局はアメリカの国の為、共産主義は悪だと刷り込まれてしまい、
ひどい環境の中、それが理想的であると信じてベトナムへやってきたのだ。

この告白は国に対して相当リスクがある行為であることは理解できる。
ただ、実際起こしてしまった事実を改めて聞くと、
戦争って人を変えてしまうものなのだなぁとつくづく思うし、
全くもって無意味なことには間違いない。

戦争でやってきたこと、起きた事実を語りたがらないのは、すごくわかる。
日本人もあまり語りたがらないよね。
過去のことを忘れてしまう事で今が生きれるのかもしれないよね。
私だってちっちゃい事だけど、忘れる事で済ましてしまうことがよくある。
だからこそ彼らは、すごい勇気だ。
それを乗り越えて、立ち直ろうとしているのだから。


ただ、北ベトナム人の視点のベトナム戦争、それにベトコンと呼ばれる人たちの視点、
もっと言えば、裏で北に支援していた中国ソ連の視点でのベトナム戦争を観てみたいよね。
一方的な情報は危険だ。


関係のない民間人の残虐な扱いは許しがたい。
戦闘中の民間人とベトコンの見分け方として、
「自分たちを見て逃げたら、ベトコンだと思って殺せ。自分たちを見て逃げずにいたら、
ふてぶてしいベトコンだと思って殺せ。」

「死んでいるやつはすべてベトコンだ。」
つまり殺してしまえばいいということだ。

「ヘリに乗せたベトコンの数は数えるな。降りた時に数えろ。」
これはつまり、ヘリに乗せて上から生きたまま人を突き落とすのだ。
だから出発で人数を数えると降りた時には人数が合わないのは困るという意味だ。

あれから、数十年経っていながら、枯れ葉剤で悩んでいる子たちを思い出すと、苦しい。

この2つの作品は、観て本当によかったと思う。
内容も知れた事はもちろんだけど、こういうタイプの編集ってすっごく勉強になる。
テーマに挙げたベトナム戦争が非常に興味深いものだし、
こんなこと繰り返したらいけないという強いメッセージも伝わるよ。
日本に原爆を落とした事、一瞬よぎった。



----
1972年 アメリカ 
http://eigademiru.com/ws/


nice!(14)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 14

コメント 14

お茶屋

記事に記されているだけでも、衝撃的な感じ・・・><:
言葉が見当たりません。
by お茶屋 (2010-07-16 10:29) 

nyan

見分け方なんて・・・

心が痛いです。
by nyan (2010-07-16 11:58) 

Ranger

うん
読んでるだけでも、心が痛くなるな
でも、戦地に出る兵士とは、殺すか殺されるかの世界に放り出されること
その局地に佇むと、本来の人格から変わってしまうんだと思う。
もし、一人ひとりの理性が残ってれば、こんなひどい戦争は起きなかった

てか、武力でものを解決することがいちばんいけないんだ。

これによって、罪の無い人たちまでが命をなくしてしまう。
by Ranger (2010-07-16 13:27) 

cjlewis

語りたがらないってのは当然だよね。
当事者だったら、二度と思いだしたくないと思う。
でも、語り継いでいかなくちゃいけないんだよね。
二度とこういうことが起こらないように。。。

語り継いでいくのは、メディアの義務だと思う。

by cjlewis (2010-07-16 13:34) 

クララ

一人殺したら、殺人で
百人殺したら、英雄なんだってさ。
by クララ (2010-07-16 19:44) 

ぶんじん

ステレオタイプを作ってしまい、それを人々に刷り込む。あとはそれに従って行動するだけになってしまう。そんな風に動かされていたことを後から知ったときの気持ちってどんななのでしょうね。空虚感?うーん、心を、自分を取り戻すためにはそれを告白することから始めないといけなかったのだろうか。
by ぶんじん (2010-07-16 22:53) 

カエル

お茶屋さん
私ね、最近思うのは、こういう映画をみないで過ごしている人って沢山いてね、そういう生き方でもいいのに、どうして私は観てしまうんだろう?って疑問を感じてるの。
自分が行って来た国だからというのも大いにあるんだけど、そこで雑貨にはまる人もいる中、私はドクちゃんに逢ったりこういう映画で情報を欲っし、自分で理解したいと思っている。
これってなんだろうね?

nyanさん
命の重さ違いがあるなんて、考えた事も無い発想だった。
目が点になりましたよぉ。




by カエル (2010-07-17 13:53) 

カエル

Rangerさん
国を守るため、救うためそう思って参加した兵士が
ほとんどだったでしょう。
ただそれが嘘だったとなると信じていたものが
根底から崩れてしまい自分は何をしてしまったんだ?
きっと苦しんでいるにちがいない。
それに、帰国して死ぬ思いをしてきたのに、みんなに非難されるのですからね。
でもね、でもね、それで、
わざわざ、むごたらしい殺し方をしなくてはならない理由には
ならないですよね。
自分が強くて大巨人だったら、ひとまず大きな袋に兵士を詰め込んで
国に着払いで返してやりたいですよ。

cjlewisさん
ベトナム戦争では戦争の悲惨さをメディアが情報をながしたことからこの戦争の善悪が問われる様になったようですね。
今でも女の子が裸で逃げ惑うあの写真は記憶に残ってます。

クララさん
そうなの、殺した人数が大事だったようです。
戦争って必要ないイベントですよね。

ぶんじんさん
人を洗脳するって怖いと改めて思いました。
国の為に戦って無事帰還したら、国民からブーイング。
???
だったと思います。
そして、自分で調べて行くと、どうやらだまされていたと知る。
自責の念で潰されそうでしょうね。
自分が知っている情報を提供することも、今後人に非難されるとわかっていると思うんですよね。
でも告白し、そして反省したいという考えのもとになっていると信じたい。
殺された人たちはそれでは報われないと思いますけどね。


by カエル (2010-07-17 14:16) 

hatsu

みんな自分の国や家族を愛しているんだょね。
お互いの思想の違いを、認めあえる世界になればいいな。

知ることや忘れないこと、大切にしたいね。
by hatsu (2010-07-18 06:06) 

カエル

hatsuちゃん
そう、愛してる人やモノがいるんだよ。
まずは自分の周りからだよね。
小さなことからコツコツと。。。良い言葉だ。
by カエル (2010-07-19 10:33) 

baby_pink


うん。。しみじみ実感しました(..)
愛する気持ち、愛されることの素晴らしさ
いつもまでも、わすれないでいたいです。
by baby_pink (2010-07-20 07:33) 

カエル

pinkちゃん
一人一人が忘れなければ、少しずつ広がってやがてみんなになると
信じるしかないよね。

by カエル (2010-07-20 08:18) 

macha

思想って恐ろしい。

そう思いました。


人の生き死ににまで影響するんだよ。
怖い。
だからこそ、知ってなきゃいけないこと
たくさんあるんだなって感じました。
良いことも悪いことも、全部ね。
by macha (2010-07-21 17:55) 

カエル

machaさん
せめて自分の出来る限り(限界あるからね)の情報を集めて、
そして自分で決めたいと思うよね。もしくは人のため(=自分のため)。
by カエル (2010-07-21 19:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0